JavaScript
jQueryのdelegate/liveというものを今更ながら知った。 で書いたスクリプトに適用出来そうだったので直してみた。
JavaScriptでヒアドキュメントするページで見つけた、 正規表現[^]の意味が分からなかったので調べてみた。
外部リンクは軒並み target="_blank" にして別窓で開きたいことがある。 そんなとき、HTMLが修正出来ないページ(このはてなブログも)では JavaScriptで対応することになるのだけど、 よくある方法では不十分だったので自前で実装してみた。
自分好みのChrome拡張をさくっと作れたら便利そうだなぁ... ということでお試しで挑戦してみた。